STAFF BLOG
- 
						CANONICOストック生地入荷!!投稿日:2021/01/16 12:20 先日、CANONICO、E,ZEGNAなどの秋、冬、オールシーズン向きの着分生地が入荷いたしました。その中でも、これからの季節活躍しそうなオールシーズン向きのCANONICO生地をご紹介いたします。今回、ご紹介する生地は3素材CANONICOのPERENNIAL super110’sのオススメ生地です。 PERENNIALの特徴はスーパー110’sのウールを使用しており、ベーシックでありながら、耐久性と光沢が共存したデイリーユースな生地です。あえて秀でた特徴を語るというより、1耐久性、2高級感、3着用期間の三角形のバランスがものすごく良い生地といったイメージです。定番生地ですが、改めて個人的にも仕立てたくなりました。 下記は個人的に特にオススメの3素材です。 写真上:ミディアムグレーグレンチェック(ブルーペン):遠目無地のグレンチェックに薄く目立たないブルーのペンが切られています。無地感覚で着用できます。今期グレーは個人的にとっても気分です。 写真中:ライトグレーグレンチェック:遠目無地のグレンチェックです。インナーニットやモノトーンのVゾーンで都会的なコーディネートができそうです。上記同様、今期グレーは個人的にとっても気分です。 写真下:ブラウン×ベージュのヘリンボーンです。ネイビー、グレー以外の次のカラーをご提案できそうな生地です。スーツはもちろんですが、ジャケット単品でもよさそうな生地です。 価格もすべて税抜き55,000円とお求めやすくなっております。ほかにもCANONICOのストック素材が入荷しております。すべて、数に限りがございますのでお気軽にご連絡いただければ幸いです。 横浜、みなとみらいでオーダースーツ、オーダージャケット、オーダーパンツ、オーダーシャツをご検討の際は是非、お気軽にご連絡お待ちしております。 横浜馬車道店 加藤 
- 
						DOUBLE WARP投稿日:2021/01/16 11:13 
- 
						ステンカラーコート STAYWAX投稿日:2021/01/15 18:31 ご注文頂きましたステンカラーコートのご紹介です。 今回、裏仕様は大見返しでお仕立ていたしました。 生地はBRITISH MILLERAIN社のStaywax Sahara、オイルドコットンを使用しております。 ミラーレン社の品質、技術は最高峰とされ、 オイルドコットンと言えば、MILLRAINといわれるほどです。 こちらの生地の特徴はあらかじめワックスを生地に染み込ませているため、 従来のものよりも、肌触りのベタつきもなく、しばらくするとワックスが気にならない程の質感になり、撥水性、防風性も兼ね備え臭いもありません。 経年変化により、使うほどに自分だけの味を出していけるので、 新品から育てていくのが楽しみな生地です。 スプリングコートとしても活躍し、長い期間ご使用いただけます。 ・コットン:100% ・コート:55,000円+税~ 四ッ谷店 砂川 
- 
						新作フォーマルコレクション「Special Events Ⅱ」投稿日:2021/01/14 18:16 
- 
						DRAPERS BINGLEY投稿日:2021/01/12 09:00 
- 
						HARRISONS コートオーダー投稿日:2021/01/11 13:04 
- 
						パターンオーダーシューズ投稿日:2021/01/11 10:47 
- 
						ツィードサファリジャケット投稿日:2021/01/10 16:09 
- 
						宮城興業 パターンオーダーシューズ投稿日:2021/01/09 16:08 
- 
						「前回と同じシャツで!!」投稿日:2021/01/08 20:19 今回ご紹介するアイテムは当店をご愛顧いただいておりますお客様オーダーのホワイトシャツです。 襟方はセミワイドの襟越しの低いタイプに、生地はコットン100%の形態安定の素材です。 ここ数回、同じ寸法(微調整アリ)、同じ系統の素材でリピートオーダーいただいております。 下記、お客様よりいただいた声です。 「今までは既製のシャツで合うのを探すのが大変でした。何軒もショップを回り、身体、好みに合うシャツに出会うまで時間がかかりました。シャツはスーツなどに比べ消耗品です。気に入ったシャツを買い足そうと思ったとき、もうすでに在庫がなかったり、シーズンが変わって好きなモデルがなくなったりします。またシャツ探しか・・と思っていました。」 「でも、オーダーしてから身体、好みに合うシャツがいつでも手に入るし、好みや、体型が変わっても調整してもらえるからとても楽なんです。何よりシャツ探さなきゃ!というストレスがなくなりました。時間もかからないし、1万円前後の価格帯も良いです。」 オーダーというと時間がかかり、面倒というイメージがあるかもしれませんが、一度寸法を取ってしまえば、次回以降のオーダー がとってもスムーズで、時間も圧倒的に短くすみます。コロナ禍で買い回りしずらい状況、ネットだとサイズがわからない など色々なストレスを抱えている方も多いかと思います。手前味噌ですが、是非、オーダーをオススメいたします。 ちなみに今回のオーダーは前回とまったく同様の仕様。「前回と同じシャツで!!2枚!!」 仕様の確認、フィッテングのヒアリング、お会計とお客様のオーダー所要時間は15分でした。 シャツオーダー、他オーダーにご興味ございましたら、お気軽にご連絡をおまちしております。 横浜馬車道店 加藤 




















