STAFF BLOG

銀座店

  • アルスターコート

    投稿日:2017/10/06 14:53

    エレガントなデザインが特徴のアルスターコート。

    1860年代後半に登場したオーバーコートの典型的な形で防寒性も高いです。

    基本はダブルで、丈が長く膝下丈のコートの事。

    アルスターカラーと呼ばれる上襟と下襟の幅が同等もしくは上襟が少し広めの襟を使っているのが特徴。

    重い生地で作られることが多かった為、ヘビーコートとも呼ばれ、

    ダブルであることから対候性の面で嵐にも強く、ストームコートとも呼ばれたり、

    衛兵が着用したことが由来であるため、ガーズコートとも呼ばれた事がありました。

    名称は北アイルランドのアルスター島北東地方で作られた厚手の紡毛織物で作られた事が由来です。

    若い世代からシニアのお客様まで年代を問わず優美な着こなしをお楽しみ頂けます。

    銀座店 瀧


  • ストレートチップ

    投稿日:2017/09/30 16:46

    内羽式のストレートチップでご注文頂きました。

    最もフォーマルなデザインとされ、冠婚葬祭に特におすすめです。

    もちろんビジネスにもお履き頂けます。

    銀座店 神林

     

  • HARRISONS OF EDINBURGH

    投稿日:2017/09/28 16:42

    この秋冬に最も注目したいハリソンズの生地はフランネル。

    目付け340gと420gで構成されたスーツ用のコレクション。

    比較的軽量で柔らかなタッチの紡毛フランネルと、

    ウェイトがありガッシリとした紡毛フランネルの2種類を含んでいるのもこのバンチの特徴です。

    色柄はオーセンティックなものをしっかり網羅しつつ、「次世代クラシック」をテーマにしたモダンなものも揃っています。

    英国回帰が盛んな昨今ですが、伝統的な英国製フランネルを供給できるブランドは少数です。

    そんな本物の中でも、一生モノの品質を誇るのがハリソンズです。

    銀座店 瀧

     

     

     

  • グレンチェックスリーピーススーツ

    投稿日:2017/09/23 13:55

    テーラー&ロッジのラムズゴールデンベールでお仕立てした3ピーススーツです。

    ゴールデンベールと呼ばれる希少な羊の放牧業者に与えられる賞の名前を冠した、

    カシミアタッチの繊細な肌触りを持ったフランネル生地です。

    厚みがありふっくらとしたフランネルで、英国生地にありがちなガッシリとした生地とは一味違います。

    曲線が美しい、柔らかな印象が特徴のナポリモデルでお仕立てしました。

    銀座店 神林

  • ハリソンズ・オブ・エジンバラ

    投稿日:2017/09/20 10:56

    ハリソンズ・オブ・エジンバラは1863年に創業した英国の老舗服地商。

    世界中の有名テーラーやオーダーサロンでは必ずといってよいほど取り扱いのある生地ブランドです。

    服地にたずさわる全てのプロが絶賛するクオリティーの高さが、

    ハリソンズ・オブ・エジンバラの高い技術をうかがわせます。

    こちらの生地の特徴は、最上級品質の原毛を英国生地らしいしっかりとした打ち込みで織り上げているところ。

    秋服でスーツをお探しの方は是非ご検討ください。

    銀座店 瀧

  • アルスターコート

    投稿日:2017/09/16 12:33

    北アイルランドのアルスターという地域にルーツを持つコートで、

    チェスターコート、トレンチコートの元型とも言われており、クラシックなテーラードコートの代表とも言えます。

    用途としてはスーツやジャケットスタイルに合わせるのが基本ですが、

    生地をツィード、コットン、チェックなどの柄物にすることでカジュアルな着こなしにも自然に対応できます。

    当店のテーラードコートの中では、一番カジュアル向けという位置付けです。

    銀座店 神林

     

  • DORMEUIL ROYAL12

    投稿日:2017/09/07 12:33

    新シーズンに向けた生地が続々と入荷しております。

    その中でも今回、ご紹介させて頂くのはDORMEUIL社のコレクションの中で、

    長年サビルローテーラー販売数量トップに君臨していると言われる「ROYAL12」。

    経緯52番手双糸の370g/m、英国生地特有のしっかりとした打ち込みよって織られたクラシックな生地です。

    その中でも、SATOTAILORでは画像の

    チャコールグレーのピンストライプ、ネイビー無地、ミディアムグレーの3色を各店ご用意しております。

    是非、これからの季節のワードローブの主役としてお役立てください。

    銀座店 神林

     

     

  • CANONICO PERENNIAL

    投稿日:2017/09/05 12:30

    今回、自分用にイタリアCANONICO社のPERENNIAL(ペレニアル)でスーツを作成しました。

    PERENNIALは「四季を通じて続く」という意味で、ウェイト260g/mの一年を通して着用可能な生地です。

    抜群の弾力性と伸縮性に優れるSuper110’sの原毛を織り上げた表面はキメが細かく、艶感に溢れとても綺麗な生地です。

    またイタリア生地独特のヌメリ感があり、触れただけで違いがお分かり頂けると思います。

    抜群のコストパフォーマンスを誇るCANONICO社の「PERENNIAL」。

    私のスーツの定番クオリティとして色違いも数着所有しております。

     銀座店 瀧

  • Luxury Fabric Fair開催

    投稿日:2017/08/31 21:03

    平素は、当店をご利用頂き誠に有り難う御座います。

    下記期間、ラグジュアリーファブリックフェアを開催致します。

    【開催期間】2017年9月1日~2017年9月30日

    【開催店舗】本宮店 銀座店 赤坂店 四ツ谷店 恵比寿店 代々木店 横浜馬車道店

    【プライス】10%OFF

    対象生地ブランド】DORMEUIL、Loro Piana、Taylor Lodge、PIACENZA、ZEGNA 等

    詳細はお近くの店舗まで、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • SATOTAILOR横浜馬車道店開店準備

    投稿日:2017/08/28 13:41

    平素は、SATOTAILORをご利用頂き誠に有り難う御座います。

    この度、神奈川県に初出店することとなりました。

    これも皆様のご愛顧のお陰と社員一同、大変感謝しております。

    開店予定日は9月1日となります。

    出店地は、横浜市中区、みなとみらい線馬車道駅から徒歩2分、JR桜木町駅から7分程の場所です。

    各店通常営業しておりますが、開店準備の為、店長不在となるケースもございます。

    ご不便をお掛けすることもございますが、何卒、ご容赦くださいます様、宜しくお願い申し上げます。

    SATOTAILOR