STAFF BLOG

銀座店

  • WILLIAM HALLSTEAD BRITISH CLASSIC

    投稿日:2018/04/27 12:31

    夏に快適に使える生地をご紹介いたします。世界最高クラスの名作、ウィリアムハルステッドの生地です。

    ウエイトが、320-340g/m、ウール70%モヘア30%の平織りウールモヘア。太さの違う毛を混紡する事で、

    生地の表面に凸凹が出来、汗ばんでもベタつきにくい生地です。他にも通気性が高く熱がこもりにくい効果もございます。

    色の種類は無地以外にも、柄物が多数ございます。だんだん気温も暖かくなって来ておりますので、この機会に如何でしょうか?

    銀座店 瀧

  • E・ZEGNA TROFEO

    投稿日:2018/04/23 17:15

    今回ご紹介させて頂くのは、ゼニア社の中でも看板クオリティ「Trofeo」です。

    大変、艶やかで、滑らかな質感です。

    糸の細さはSuper 150’sレベルで、番手はタテ2/117、ヨコ1/56という良質な原料を使用しております。

    230gと軽量なツイルで、春から夏にかけて長い期間の着用が可能です。

    銀座店 神林

  • オーダーシャツ

    投稿日:2018/04/21 17:13

    I様からオーダーを頂きました。シアサッカーのシャツをご紹介させて頂きます。

    シアサッカーとは、しじら織りとも呼ばれる、素朴で独特な風合いを醸し出している生地です。

    凸凹な面と平な面が組み合わさった、縞模様になっていて、

    肌に触れる面積が少なくなり、涼しく感じるという構造になっているのと、シワになりにくいなどの特徴もあります。

    清涼感のある素材として知られ、主に夏シーズン向けです。

    無地以外にも柄物の種類がございますので、是非夏用のシャツに如何でしょうか?

    銀座店 瀧

     

     

     

     

  • ブラウンジャケット

    投稿日:2018/04/16 11:58

    DRAPERS社のローリ・サジェスションシリーズよりお選び頂いたダークブラウンのジャケットです。

    リネン、シルク、コットンのサマーツィードで、ムラ感のある色使いが何とも言えない表情です。

    色のイメージと異なり、リネン中心の甘く織られた生地で清涼感があります。

    パターンはアンコントラクステッドのナポリモデルでお仕立て致しました。

    SATOTAILOR銀座店 神林

  • Caccioppoli デニムスラックス

    投稿日:2018/04/14 11:57

    CaccioppoliのCotton&Linenに入っているデニム生地で、T様からオーダーを頂きました。

    カジュアル過ぎず、質感も軽くなり過ぎず、上質さも感じられる仕立てになりました。

    スラックスだけではなくジャケットも仕立ててセットアップで着るのもこの季節にぴったりですね。

    Caccioppoliのコットンシリーズは、デニムの他にも豊富な種類があり、どれも自信を持ってオススメできます。

    春夏のシーズンにデニム生地でのオーダーは如何でしょうか?

    銀座店 瀧

  • ウールリネンスーツ

    投稿日:2018/04/09 11:05

    今回はCANONICO社のウール、リネン生地をご紹介させて頂きます。

    混紡率ウール55%、リネン45%、ウエイト200gの大変軽量な生地です。

    リネンの特有の掠れた色使い、皺感、清涼感を楽しめる貴重なスーツ生地で、ビジネスにもご着用可能です。

    毎年、シーズン途中で品切れる人気の生地です。

    気になる方はお早目に。

    銀座店 神林

     

  • オーダーシューズ

    投稿日:2018/04/07 13:11

    今回はモンクストラップの靴をご紹介させて頂きます。

    バックル留めのストラップで甲を締める靴を言い、アルプスの修道士が履いていた靴からこの名が付きました。

    紐靴よりややくだけた印象があり、アクセントになりますね。

    写真はシングルモンクとダブルモンクです。まだお持ちでない方は如何でしょうか?

    銀座店 瀧

     

  • HARRISONS ”MERSOLAIR”

    投稿日:2018/03/31 13:27

    春夏の季節におすすめのバンチが入荷しました。本日はハリソンズのメルソレアをご紹介致します。

    MEL=海、SOLE=太陽、AIR=空気と言う意味で、春夏にぴったりな生地です。

    今までのメルソレアは無地ばかりでしたが、新バンチは柄物リネンが増えました。

    コットンもあり春夏だけではなく、通年お使い頂けるので、是非この機会にお試し下さい。

    銀座店 瀧

     

  • ブラウンジャケット

    投稿日:2018/03/26 19:52

    K様にご注文頂いたブラウンのジャケットです。

    旬のカラーであるブラウンをベースに落ち着きのあるブルーのペーンが入った大変上品な配色の生地。

    ウール、シルク、リネン混紡で230g/mのライトウエイトな涼しさを兼ね備えたジャケットです。

    イタリアのマーチャント、DRAPERS社の物で高級感のみならず、ファッション性に富んだコレクション、

    ローリサジェスションズに収録されています。

    ローリサジェスションズはDRAPERS社の定番コレクションとは別に、毎シーズン更新されるトレンド性の高いコレクションです。

    当店では、取扱いが始まって間もないメーカーですが、世界中に根強いファンが多く、

    ファッション感度の高い方に良く知られた生地メーカーです。個人的には特にジャケットのコレクションが秀逸です。

    銀座店 神林

     

     

     

     

  • CANONICO Spring 4Ply

    投稿日:2018/03/24 11:32

    今回は、CANONICO Spring 4Plyをご紹介させて頂きます。

    Spring 4Plyとは、簡単に説明すると、太い原毛にによる、4本撚りの糸で織った生地の事です。

    こちらは英国生地のようなしっかりとしたハリとコシを備えながらイタリア生地の発色の美しさがあります。

    ジャケットを仕立てた際の、合わせるパンツで作るのがオススメです。

    銀座店 瀧