STAFF BLOG

銀座店

  • JCB,VISAのギフトカード

    投稿日:2020/11/22 13:20

    平素はSATOTAILOR各店をご利用頂き、誠にありがとうございます。

    当店ではJCB,VISAのギフトカードがご利用できます。

    是非、ご利用ください。

    SATOTAILOR

     

  • モールスキン

    投稿日:2020/11/19 19:46

    肌寒くなってきた今の季節に調度良いモールスキンを特別価格で仕入れました。

    イタリアのマーチャント、ドラッパーズのコットンでグリーン掛かったブラウンです。

    イギリス製のウェイト500gのヘヴィーウェイトな生地。

    パンツ、ベスト、コートにオススメです。

    パンツorベスト 18,000円、ジャケット 41,000円、コート55,000円。

    *一点物です。

    銀座店 神林

  • ベルテッドコート

    投稿日:2020/11/12 17:46

    お店にてストックしておりましたDRAPERSのロッリーズサジェスションシリーズのコート生地でご注文頂きました。

    3年程前に仕入れた生地ですがクラシックなヘリンボーン柄で全く古臭さを感じません。

    通常3年程は継続しストックがあるドラッパーズのコレクションですが

    1シーズンで入れ替わるトレンド色の濃いロッリーズサジェスションは

    現在、バイヤーが若手に変わりゴールデンコレクションとバンチ名が変わりました。

    こちらのジャケット生地も秀逸です。

    銀座店 神林

     

     

     

  • グレイフランネル

    投稿日:2020/11/01 18:03

    H様にご注文頂いた3ピースのフランネルスーツです。

    生地はFOXBROTHERSのクラシックフランネル。

    ワイドピッチのチョークストライプが優雅な印象です。

    人気テレビドラマ「SUITS」の主人公の衣装をイメージし

    ピークドラペル、スリーピースでのオーダーでした。

    銀座店 神林

  • カスタムオーダーシューズ

    投稿日:2020/10/31 13:46

    ローファーのご注文を頂きました。

    アッパーはCHARLES・F・STEAD社のダークブラウンスエードです。

    ラストは丸みを帯びたラウンドトゥに変更しましたが

    ウィズがBで、丸みが強く出ず、シャープな印象です。

    銀座店 神林

  • 宮城興業のカスタムオーダー

    投稿日:2020/10/19 21:00

    当店で扱っている宮城興業のカスタムオーダーシューズです。

    34,000円から注文できる日本製グッドイヤー製法のパターンオーダー。

    価格設定は販売店に委ねられていますが、この価格であれば十分に楽しめる品質、システムだと思います。

    仕事柄、ドレスシューズは他社製品のMTO,既製品など様々、試しておりますが

    デザインのバリエーション、イレギュラー対応、サイズ展開の数に関しては群を抜いていると思います。

    実際、販売時にそんな所まで選べるのかと驚かれることも多いです。

    特に必要がないと判断した場合の有料オプションはこちらから提案することもありませんので、リピートで愛用している方でもご存じない場合もありますが、

    例えば、「口周りスポンジ入れ」これは踵が靴に対して小さく踵のフィット感が悪い方向けのオプションです。

    画像の矢印部分ですが、少し膨らんでいます。プラス1,000円にて承っている仕様です。

    自分用に、より良く細かなアレンジでまだまだ品質は向上します。

    是非、スタッフに相談してみてください。

    銀座店 神林

     

  • ポリウレタンフィルムを貼ったコート

    投稿日:2020/10/19 15:43

    イタリア、ボローニャのマーチャントDRAPERSの機能性コートコレクション

    EARTH WIND AND FIRE (アース ウィンド&ファイアー)。

    ポリウレタンフィルムを生地の裏に使用したコレクションで

    防水、撥水、防風、透湿性を持ったメンブレン加工が施されています。

    表側がカバートクロス、薄手のウランネル、厚手のフランネルになった3タイプです。

    カバートクロス、薄手のウランネルのタイプはコート生地としては軽量ですが、

    高い防風性により真冬の寒さにも耐えられます。

    裏側の柄が迷彩になっていたり、カラーのコンビネーションもユニーク。

    当店のステンカラーコートは裏地なしでお仕立て可能で、

    敢えてキュプラ裏地を貼らずに仕立てるのがオススメです。

    コート 105,000円から。

    銀座店 神林

     

  • COAT

    投稿日:2020/10/18 18:31

    シンプルなデザインのステンカラーコート。

    当店でラインナップしているコートの6モデル中、

    一番長きに渡りラインナップされています。

    今でも人気は衰えず同デザインでリピートされている方もおります。

    私は10年前に仕立てた物はポケットに穴が開くほど愛用し、昨年再オーダーしました。

    なぜなら、横着な私は腰ポケットにお財布とSuicaを入れ、

    手を入れたまま電車の自動改札にタッチし続けました。

    裏地も張らず仕立てたことも理由だと思います。

    裏地付きで生地も丈夫な物にしましたので今年もまた同じことをやると思います。

    マフラーなしでも保温性が高く、横着な私には大変お気に入りのデザインです。

    銀座店 神林

     

     

     

  • DUGDALE BROS ECOLOGY

    投稿日:2020/10/12 21:17

    ダグデールブラザーズの新コレクション「ECOLOGY」。

    アンダイド(非染色)のブリティッシュウールのみを使用した自然に優しいツィードです。

    非染色故にこちらのコレクションは実際の羊と同様に

    ブルー、グリーン、ピンクなどの鮮やかな原毛は存在せず

    21柄全てアイボリー、グレージュ、ダークブラウンのみの濃淡で構成されています。

    環境を考慮したサステナブルな工程で生産された特別な生地ということになります。

    ウェイトは510gで、膨らみのある甘い織りで仕上げた一般的なハリスツィードに比べ、目が詰まった生地で

    毛羽立ちに強い一方、馴染むのに時間が必要な生地で経年劣化に強く結果的に長く着用できます。

    しかし、私自身、洋服となって自分の物になったときに

    自然環境に考慮したサステナブルな・・・などと言う薀蓄はすっかり忘れているだろうなというのが正直な所です。

    ただ、このアイボリー、グレージュ、ダークブラウンのみという単調なカラーのコレクションは

    生地自体の華やかさは欠けるものの、重ね着、マフラーなどが必須になるこれからの時期には

    ジャケット自体の色数を抑えることで、コーディネイトに纏まりができ

    ワントーンコーディネイトや、刺し色にワンカラーをプラスすることも容易です。

    ジャケット、コートにお勧めなDUGDALE BROSのECOLOGY。

    本国のウェブサイトから全柄閲覧できます。

    気になる方は是非。

    https://shop.dugdalebros.com/ecology/

    ジャケット80,000円~ コート100,000円~

    銀座店 神林

     

     

     

     

     

     

     

  • ガンクラブチェック

    投稿日:2020/10/08 17:23

    イタリアTG DI FABIO社のガンクラブチェックの生地です。

    ファビオ社は1995年、現オーナーであるFabio Tallia Galoppoが長年共同経営者として

    務めたビエラ地区有数のメンズ毛織物メーカーを退き、

    より気軽でファッション性の高い生地の提供を目指して設立された新進気鋭のメーカー。

    時代に適した製品を、今までのメンズ生地の古い慣習にとらわれない柔軟なセンスで提供し続けながらも、

    紳士服地の歴史への敬意が随所に感じられるコレクションを毎シーズン提供し続けています。

    画像左はネイビー×ダークブラウン×グレージュ、

    右側はネイビー×ボルドー×べージュの配色で英国的なガンクラブですが

    色味が鮮やかでカントリーテイストが強くなりません。

    流石はイタリアのメーカーという感じがします。

    ジャケット50,000円~。

    銀座店 神林