STAFF BLOG

  • HARRISONS OF EDINBURGH

    投稿日:2019/02/23 11:04

    南アフリカ産の良質なモヘアの中でも総生産量5%にも満たないサマーキッドモヘアを60%使用した、

    高いスペックとざらざらした硬い手触りが特徴です。

    バラエティーに富んだストライプやグレンチェックも加わりましたので是非ご覧ください。

    恵比寿店 佐藤

  • 新バンチ

    投稿日:2019/02/15 11:33

    2月になり、新しいバンチブックが多数入荷してまいりました。

    Bespokeと名のついたこちらのバンチブックには、イタリア、カルロ・バルベラの生地がコレクションされています。

    今回は年間を通して使える程よい光沢のLa Luceと、夏に向けたドライな質感のHERITAGE TWISTと二種類が収録されており、

    上品な光沢と、夏に適した通気性をお選びいただけます。

    是非ご覧ください。

    恵比寿店 佐藤

  • Harrisons WorstedFlannel

    投稿日:2019/01/29 11:26

    英Harrisonsのフランネルバンチからの一着です。

    紡毛のWoollenと梳毛のWorstedがラインナップしておりますが、こちらはやや軽量かつ膨らみを抑えたWorsted。

    340gの程よい重量にさりげない起毛感、都会的な仕上がりになるフランネルです。

    同じく英国産FoxBrothersと比較検討される方も多くみられますが、こちらの長所は何といっても選択できる色柄の多彩振り。

    クラシカルなチョークストライプや定番無地は勿論、今様の大柄なチェック等大陸的な色柄も取り揃えており、

    スーツとしてのみならず、ジャケットをお仕立てしても素敵な仕上がりになりそうです。

    恵比寿店 須藤

     

     

     

     

  • Canonico WoolJacket

    投稿日:2019/01/23 11:47

    伊Canonico、オールウールの生地でお仕立てした一着です。

    ブラウン地の大柄グレンチェックと、それに沿うような形で配されたオレンジのオーバーペーン。

    こうして言葉にしてみると派手な色柄にも思えますが、

    実際の仕上がりには何ら喧しさを感じることもなく、様々なシーンで活躍してくれそうです。

    ともすれば重くなりがちな秋冬の装いですが、少しの差し色で雰囲気ががらりと変わることもございます。

    是非ご参考ください。

    恵比寿店 須藤

     

  • Canonico SuperBio

    投稿日:2019/01/16 12:06

    イタリア屈指の巨大ミル、カノニコ。 様々な特性を備えた生地を網羅する同社ですが、

    ここ数年は堅牢な生地のラインナップが増えているように見受けられます。

    今回ご紹介するSuperBioもそのうちの一つ。 密に織り上げたウェイト360gの生地は、

    仕立て映え・実用性共に備えた秋冬のスタンダードとしてお勧めできる物です。

    カジュアルな価格帯も魅力、外連味の無い一着をお求めの方には大変ご好評をいただいております。

    恵比寿店 須藤

  • Heritage(college)

    投稿日:2019/01/07 16:23

    国産の銘品、HeritageFlannelでのお仕立てです。

    某メーカー生地部門の整理に伴い織元が変わり、一世を風靡した名前を使用できなくなった変わった経緯がある生地ですが、

    織機はそのまま譲り受けたが故の変わらぬクオリティ、国産が故のコストパフォーマンスの高さで、

    恵比寿店の冬の定番となりつつあります。

    英FOX社の同色と比べるとムラの少ない真面目顔。

    優劣ではなしにもお好みが別れるところではありますが、いずれにせよフランネルは冬らしい装いにうってつけです。

    使いやすい無地の色揃えも豊富。

    スーツ・スラックス・ジャケットの何れをお仕立てになっても、ワードローブの主力として活躍してくれることでしょう。

    恵比寿店 須藤

     

  • Piacenza

    投稿日:2018/12/22 11:53

    伊Piacenza ウールカシミア生地を用いたコートのご注文。

    今回はごくオーソドックスなチェスターコート。ビジネス・フォーマル・カジュアルと対応の幅も広く、

    一着はワードローブに備えておきたい一品です。

    380g/m・カシミア混率10%のこちらの生地、コートとしては比較的軽量な部類ではありますが、都内では十分な温かさ。

    電車等の交通機関を利用し、着脱の多い方には見逃せない利点です。

    10%であっても同社の誇る良質なカシミア。底光りする光沢が付与され、お手入れにもさほどの気を遣わずに済むのが嬉しいポイント。

    実用性と高級感を上手い具合に落とし込んだ、自信をもってお勧めできるシリーズ。

    ご来店の際は是非ともチェックいただきたいものです。

    恵比寿店 須藤

  • Edwin Woodhouse

    投稿日:2018/12/15 13:41

    英Edwin Woodhouseの生地を用いた一着です。

    Vintage Twistと銘打たれたこちらは、320gと中庸なウェイトながら、杢調でムラ感のある仕上がりから根強い人気のシリーズ。

    無地の物から迫力のあるストライプ、少しばかりポップなチェック等、

    気の利いた柄揃えも相俟ってスラックス・ジャケット・スーツと多用途に活躍しています。

    ネイビーをベースに薄っすらと茶色のペーン。地のネイビーにしても3色ほどの濃淡で構成されており、

    使いやすくも深みのある仕上がりとなりました。

    恵比寿店 須藤

  • 年末年始休業日のお知らせ

    投稿日:2018/12/12 11:00

    平素は当店をご利用頂きありがとうございます。

    誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業日とさせて頂きます。

    お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

    横浜馬車道店 2018年12月29日(土)~2019年1月4日(金) ※12月28日は18:00迄の営業になります。

    代々木店 2018年12月29日(土)~2019年1月4日(金) ※12月28日は18:00迄の営業になります。

    恵比寿店 2018年12月29日(土)~2019年1月4日(金) ※12月28日は18:00迄の営業になります。

    四谷店  2018年12月29日(土)~2019年1月4日(金) ※12月28日は18:00迄の営業になります。

    赤坂店  2018年12月29日(土)~2019年1月4日(金) ※12月28日は18:00迄の営業になります。

    銀座店  2018年12月31日(月)~2019年1月4日(金) 

    本宮店  2018年12月30日(日)~2019年1月6日(日)※12月29日は13:00迄の営業になります。

    長野店  2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)

  • Caccioppoli

    投稿日:2018/12/07 16:23

    前回に引き続きイタリア名門マーチャント、Caccioppoliのコレクションからのご紹介です。

    都合三度に渡りご紹介いたしましたが、生地のセレクトセンスで勝負する同社。

    流石と言うべきか今回も秀逸なチェック。バンチで見た際に感じた若干の賑やかさは仕上がった際には外連味なく纏まってまいりました。

    織元であるかと目されるミルの、同種生地のラインナップにも目を通しましたが、

    良きにつけ悪しきにつけ保守的・スタンダードな色柄がメイン。

    挑戦的・独創的な色柄への挑戦は企画力・資本力のあるマーチャントたる同社の面目躍如といったところでしょうか。

    お国柄や思想背景、一口に生地メーカーといっても多種多様です。

    そういった点に思いを馳せて生地を選んでみるのも一興ではないでしょうか。

    恵比寿店 須藤

    ※Caccioppoli生地をご覧になりたい場合は、ご面倒かとは存じますが必ず事前にお問い合わせください。