STAFF BLOG
-
IL CUORE
投稿日:2018/11/05 17:12
-
Canonico Flannel
投稿日:2018/11/03 18:20
伊Canonicoのフランネルを用いたジャケットです。
先日ご紹介したFOXのものとは対照的に、柔らかさと軽さを重視した生地のシリーズ、
コストパフォーマンスに優れており、フランネル初挑戦という方にもお気軽にお試しいただける一品です。
今回のご紹介こそクラシカルな千鳥格子ではありますが、
イタリア生地らしく明るい色や思い切った柄がラインナップが揃っているのも魅力の一つ。
軽さと柔らかさを重視したナポリモデルに組み合わせて、軽快なジャケットが仕立て上がりました。
恵比寿店 須藤
-
銀座店の臨時休業のお知らせ
投稿日:2018/11/03 10:38
誠に勝手ながら、ビル設備工事による停電の為、下記日程で銀座店臨時休業とさせていただきます。
お客様及びお取引先様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
記
【休業日】 2018年11月3日(土)
-
サマセットジャケッティング
投稿日:2018/11/01 10:33
-
カノニコ アルスターコート
投稿日:2018/10/30 17:29
-
Harris Tweed
投稿日:2018/10/29 17:28
-
FoxBrothers
投稿日:2018/10/26 15:33
英 FoxBrothersより、ライトグレーのフランネルでスーツのお仕立てです。
軍用サージから始まり瀕死の経営難を経て、今また名門ミルとして名を成した同社の生地は、
今や英国フランネルの代名詞といっても過言ではありません。
肉厚な生地感と素朴な風合い、殊に淡い色の生地に見られる絶妙なムラ感がなんとも魅力的です。
過日来日された現社長、ダグラス・コルドー氏曰く「叩いても引っ掻いてもビクともしない」とのこと。
10年・20年経つごとに魅力を増す生地というものがあるとするならば、こちらのフランネルを外すわけにはいかないでしょう。
SatoTailor恵比寿店 須藤
-
ナポリモデル
投稿日:2018/10/25 19:10
-
ステンカラーコート
投稿日:2018/10/23 13:37
-
「Azur」
投稿日:2018/10/22 13:36
イタリアで良く用いられる「Azur」=青色ですが、様々な種類があり一括りにすることはできません。
こちらのジャケットはウルトラマリン。かつては半貴石のラピス・ラズリを砕き、天然のウルトラマリンの顔料として珍重され、
その色はルネサンス期の聖母マリアのローブの色に伝統的に用いられた高貴な色でもあります。
また、バロック期の巨匠フェルメールも好んでこの色を用い、「真珠の耳飾りの少女」においても闇の中に浮かび上がるウルトラマリン
のターバンが、作品の強いコントラストを引き立たせ、この作品の印象をより強烈にする大きな役割を果たしています。
Calro Barbera社も、そのような背景からこちらの色をコレクションに加えたかは定かではありませんが、
誠に上品な色に、同社ならではのきめ細かい質感のフランネル、一見の価値がございます。